キャリア・マム「届かなかったラヴレター」受賞作品発表! ~応募総数1,400作品の中から最優秀作品が決定~

印刷用PDFはこちらをご覧ください

株式会社キャリア・マム(本社:東京都多摩市、代表取締役:堤 香苗)は、2025年2月14日(金)~8月31日(日)に実施した「届かなかったラヴレター」企画において、全国の12歳から85歳までの幅広い世代から寄せられた1,394通の応募作品の中から、受賞作品を決定しました。
多くのご応募に感謝の意を込めて、今年は新たに「キャリア・マム特別賞」を設けました。

【届かなかったラヴレターとは】
2002年にスタートした「届かなかったラヴレター」は、家族や友人、恋人など、大切な人に伝えそびれた想いを「手紙」という形で募集する企画です。これまでに書籍化5冊のほか、映画化やラジオ放送などを通じて、多くの方々の共感を集めてきました。
キャリア・マムの25周年を記念し、7年ぶりに復活した今回の募集では、「人生100年時代」にふさわしく、幅広い世代や多様な背景を持つ方々から、想いがこもったラヴレターはもちろん、家族への感謝の想いなども多く寄せられました。次年度も引き続き開催を予定しており、より多くの企業・団体にご賛同いただけるようスポンサーを広く募集してまいります。

■最優秀賞(キャリア・マム賞・10万円):1名
松本 華奈さん・神奈川県
作品名:「郵便配達」

お母さんへ。少しでも早く伝えたくて筆を執りました。今日数年ぶりに納屋の掃除をしていたらね、亡くなったお父さんの遺品が出てきたの。眼鏡ケースの眼鏡拭きの下から父さんの書いた手紙が見つかったのよ。
「みさ おまえがよめでよかった ありがとう」
短いけど、父さん、最期は目がほとんど見えなかったし、手の自由も利かなかったから、きっと一生懸命書いたんだよね。
あの時、きちんと母さんへの言葉を残してたんだよ。なのに眼鏡ケースに入れて渡さないまま、ありかも伝えないまま死んじゃったみたい。素直にありがとうが言えないみえっぱりで、恥ずかしがり屋の父さんらしいね。
もしかしたら、さみしがりやの父さんは、母さんとのお別れを認めるのがこわかったのかもしれないね。今はもう二人とも同じところにいるはずだけどきっと父さんはこの手紙のこと何も言ってないでしょう?
仕方がないから、私が母さんにこの手紙を届けます。もうそんなに待たせることはないと思う。きっと父さんは嫌がるだろうけど…楽しみに待っていてね。還暦の娘より。
~~~~~~
亡き父の遺品から見つけた一通の手紙をきっかけに、娘が母に「届かなかった想い」を届ける感動の作品です。
夫婦・親子の絆を描いた、今年の最優秀にふさわしい作品でした。

■その他の受賞
・優秀賞(ライフプラザパートナーズ賞・各1万円):5名
・キャリア・マム特別賞(1万円):1名
・審査員賞(各審査員が選んだ賞品):6名
※受賞作品は、キャリア・マム公式ホームページにてご覧いただけます。
公式ホームページURL:https://www.c-mam.co.jp/event/todolove2025/
※「ほっとひと息したで賞」「きゅんとしたで賞」(各100名)は、特典の発送をもって代えさせていただきます。

■募集概要
• 募集テーマ:「届かなかったラヴレター」
• 応募内容:好きだった人や家族への伝えられなかった想い・感謝の手紙
• 応募形式:Web応募・郵送・FAX
• 文字数:800文字以内
• 募集期間:2025年2月14日(金)~8月31日(日)
• 発表日:2025年10月31日(金)
• 主催:届かなかったラヴレター実行委員会/株式会社キャリア・マム
• 特別協賛:株式会社ライフプラザパートナーズ
• 協賛:日本生命保険相互会社 東京西支社、ダイドードリンコ株式会社
• 審査員(五十音順):
・クミコ氏(紅白出場経験もある、日本を代表するシャンソン歌手)
沙央くらま氏(元宝塚歌劇団専科男役、現在は多才派女優として活躍中)
新川てるえ氏(作家・家庭問題カウンセラーとして雑誌、テレビなどに多数出演)
浜田敬子氏(ジャーナリスト、「羽鳥慎一モーニングショー」「サンデーモーニング」などで活躍中)
藤咲あゆな氏(脚本家、ジュニアノベル作家、集英社コバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞)
三井昌志氏(写真家、「日経ナショナルジオグラフィック写真賞2018」グランプリ受賞)
堤香苗(審査員長・株式会社キャリア・マム代表取締役)

■株式会社キャリア・マムについて
株式会社キャリア・マムは、女性の多様な働き方を応援する総合キャリア支援企業です。
在宅ワークの推進や起業支援、研修・イベントの企画運営のほか、企業・行政からのアウトソーシング業務(BPO)受託も行っています。「誰もが自分らしく働ける社会」を目指し、企業・行政・個人をつなぐプラットフォームづくりを推進しています。

【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社キャリア・マム  広報担当  メールアドレス:pr@c-mam.co.jp
TEL 042-389-0220 / 〒206-0033 東京都多摩市落合1-46-1 ココリア多摩センター5階
コーポレートサイト:https://corp.c-mam.co.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA